2011年08月22日
夜襲! 東屋キャンプin水之元キャンプ場
お天気は雨模様・・・
yabuさん一行が東屋キャンプを決行しているとの情報をキャッチ!
多分誰もテントを張っていないだろうと推測されるので、
グッサンもテントは持たずに、食料だけを調達して出撃です

今シーズン、初めて青野原よりも先に足を延ばします。
年明けは青野原、春先には新戸ばっかりだったんですね~
時刻は夜11時を過ぎています。
快調に道志みちを走りぬけ午前2時頃現着。
yabuさん、やっちさん、ボブさん、takeshiクンは落ちてましたw
はいえ~すさんとトメさんあんこもちさんがお出迎え~
ほどなくやっちさんとyabuさんtakeshiクンが目を覚まし、
バクラー消費の続きが始まりました・・・・ いったい今何時だよw
ってな感じだったですが、
明け方明るくなる少し前にウトウトして目覚めると・・・
イス寝、、車中泊、、ベンチ寝、サマーベッド寝、段ボール直寝・・・
みんながそれぞれのキャンプスタイルで寝てました。
ボブさんだけが何故かテントで寝てました(爆
ん? グッサンはデリカ寝です。
9時前に目覚めるもやっぱりどんより曇り空・・・
時折雨が降ってきます。
東屋の下はまったりのんびり・・・
なにげに卵を2個yabuさんにわたすと・・・
おいしいオム焼きそばを作ってくれました

まったりしているところにおにころっちさん登場。
お嬢様といっしょです。

みんなが手にしているのは「クルクル」です。
正式な商品名はわからないんですが・・・
伸びる串、手元で串をクルクル回せる、W-1で売ってるらしい、
ぐらいしか情報を入手できませんw
何故かボブさんだけがタープ用のポールを使ってました(爆
午後にみんながそれぞれ撤収・帰宅していく中・・・
グッサンはひとり夜8時近くまでラジオを聴きながら
飯食ったり、昼寝したりして、22時に帰宅しました。
今回はテント泊でもなく、イス寝でもなく、
デリカでの車中泊となったわけですが、テントやタープの設営時間を節約できる車中泊。
深夜現着の夜襲キャンプでは有効な手段かもしれません。
先週、近所のデパートにお散歩に行ったんですが
オシャレなスポーツ系服屋さんに行ったら
ナルゲンボトルやらと一緒に そのクルクルが
入り口ディスプレイに飾ってありました。
流行ってますね~(笑)
ジェットボイルもあったので ビックリしました。
雑誌やTVの影響からか、やたらとオシャレな感じで
飾ってあったのには ちょっとビックリしましたが・・・(苦笑)
そろそろ自然の中に帰りますので 一緒に焚き火を囲みましょう。
なかなかお会い出来なかったですね~(涙)
夏の間に再会できてよかったです♪
噂のクルクル、あれいいですね~、W-1で予約かな~
(正式名称がわからないので、電話で何と言えばw)
またいろんなお話お聞かせ下さいませ♪
次回もお願いします♪
久々にお会い出来て嬉しかったっす♪
クルクル棒、何処かでGET出来るとイイですね!
やたらオシャレ・・・
我ら変態キャンパー軍団には近付き難いんでは・・・
私もしばらく夜襲キャンプが続きそうなんでご一緒しましょ!
やっといつもの日常が戻ってきた~って感じです。
クルクル暇つぶしの料理にいいですね~
うまくゲットできることをお祈りしておりますw
石川に続いて車中泊となりましたが、
夜襲のときはアリかもって感じです。
次回またよろしくお願いします(^^♪
いや~!…グッサンが来られると、キレイに作ったモノがなくなるので作り甲斐があるんすよ!…(笑)
久々にお顔を拝見出来て嬉しかったっす!…
また、都合が良ければ夜襲願いますね!…
てか…
yabu一行!って…(笑)
yabuさん一行って、そのまんまですよw
「テント張らない東屋キャンプを普及する友の会」の会長でしょ。
そこに集まった面々・・・
やっぱりyabuさん一行です。
今度、林間学校キャンプやりましょうね~
あれから5時間ものんびりしてたんすか?
・・・真似します(爆)!
あのー、テントを持たずに来ちゃったってことは・・・グッサンも一行の一員
なんすよね(笑)?
キャンプ場のおばちゃんから見たら、さぞや怪しい一味だったものと(苦笑)。
8時近くまでのんびりと・・・
飯炊いて、肉焼いて、チキンスープ作って、
食って、寝てましたよw
なんせ渋滞がいやなもんで・・・
おかげで帰りもスイスイでした。
次回またよろしくお願いしますね~
