2020年11月15日
2020年11月08日
3年の時を経て・・・
ソログルキャンでテンティピ張って・・・
テント&タープ設営のリハビリを済ませ・・・

2020年10月26日
2020年10月04日
むささびタープは無事でした~




2014年12月02日
3連休ネタ遂に完結か!?
今日はお家で水槽掃除と奥さんの買い物のお付き合い。
そろそろ3連休ネタも締めくくらないと・・・・
さて、土曜日にはスノーライフさんとパンダ姐さんが訪問。
3組だけのキャンプ場でしたが、
日曜日には新たに数組のキャンパーがやってきました。

お逢いするのは初めてなんですが、
ブログの足あとで見覚えのあるHNの方だったんでご挨拶。
今回はお嬢様と2人でデュオキャンとのこと。



とりあえずチーム413ステッカーを無理やり? プレゼントさせていただきましたww
お互いの距離感を保つソログルスタイルなら、グルキャンが苦手なラボさんでも大丈夫かと

ナイスガイのラボさん、頼もしくもかわいい小春ちゃん、次回お逢いできることを楽しみにしています。
日中には、
すまいるさん、ルークスさん、ざき姐さん、久しぶりのyabuさんたちが入れ替わり立ち代りの訪問。
朝霧帰りのタムリンさんや久保から移動のしまさんが設営しにやってきました。
グッサンは・・・・・




餃子スープはコンソメスープに刻んだ玉ねぎと餃子を入れただけ。
刻んだジャガイモと玉ねぎをオリーブオイルで炒めて塩コショウ。マヨネーズをかけていただきます。
明けて日曜日はどんより曇り空。

なんだか最後は駆け足でやっつけ


今年も大勢の仲間の皆さまと楽しいキャンプをすることができました。
いつも食って寝てばかりのグッサンを暖かくも笑いながら見守ってくれる仲間ww
年明けの赤で元気にお逢いできることを楽しみしています。
んじゃ

2014年11月24日
食って寝る晩秋の2014年〆キャンプ
昨今のキャンプブ~ムのおかげで、この時期でも普通にキャンプをする方が増えましたね。
さて、グッサンは赤い方と一緒に遠征珍道中に行くつもりだったんですが、
連休最終の月曜日に所用ができてしまったため珍道中は延期。
で、どこに行こうか・・・
特にロケーションには拘らない。
帰りのこと考えるとあんま遠くじゃないとこがいい。
出来れば料金も安い方が・・・w
この時期、出来れば日中の日当たりが良いところがいいよね・・・
そこそこ静かだったら文句なし・・・
でもってテンティピとムササビが自由に張れるフリーサイトじゃないと・・・
あんまり混んでるとこは落ちつかない。。。
連泊するならお風呂があってもいいよねぇ

などと考えていると
結構条件が多いじゃねぇか・・・
グッサンてば・・・


赤い方との待ち合わせ場所に向かいます。
所用で疲れたんで今日はここまで、次回に続く・・・
2014年07月27日
2014年07月27日
流しそうめんスナップ写真
やっぱり完結する前に週末を迎えてしまいました


ということで、
つらつらとスナップ写真を並べて誤魔化しますww

裾をチラッと持ち上げるだけ。
これで快適なお昼寝を満喫することができます。
赤い方の焚き火タープTCレクタのお披露目。


難燃シートの組み合わせで、タープの下で焚き火を楽しめます。
更に赤いテント・・・

なんていうテントだったか・・・忘れちゃいました









とりあえずお初の方を含め、和やかで楽しいグルキャンだったってことで。
2014年07月24日
「第一回缶詰オフ」開催決定!
みんなで缶詰持ち寄って一緒にご飯を食べようってことらしいです。
yabuさん主催のオフ会ですw

場所は今回も室久保グリーンパークの第2サイト。
参加表明は不要。
一応8,9番サイトはグッサンが予約済み。
その他は一応問い合わせてみたほうがいいかも知れません。TEL0554-52-1908です。
んじゃ今週末もよろしくね~
2014年07月21日
大人も楽しい流しそうめんキャンプ
にもかかわらず出撃してきました。
今回はキャンプ場を借り切っての流しそうめんキャンプです。
一応子供たち向けのイベントって目論見だったんですが、
娘のえりなはお友達と約束があるってことでグッサンはソロ出撃。
久しぶりに逢えると思って楽しみにしていた萌ちゃんも、
部活で来られないってことでオトサンもソロ。
ドーンとテンション下がりまくりの設営開始ww
他に子供たちは来るのか?
続きはまた後日。。。