2010年07月23日
レンズの違い
デジカメの画像の簡単な比較です。
画像は平面ですが奥行き感や立体感の違い・・・わかります?
LUMIXは肉眼で見たときの奥行き感や立体感が画像に再現されているんです。
大きな画面で見ると写真を見ているんじゃなくて
実際の風景や物を見ているような感じになってきます。
フィルムの時代からそうだったんですが、
シャープさとか色収差なんかの数値は国産レンズもスゴイ優秀なんですが・・・
数値に現れてこない部分、
いわゆるレンズの“味”っていう部分に差があるんです。
よく分からないって方は
片目で写真を眺めてみてください。
なんとなく奥行き感の違いがわかるかと思います。
写真を見ているんじゃなくて実際に風景や物を見ているような気がしませんか?
花の写真はストロボを使っているのでよりはっきりと分かるかとおもいます。
立体感のあるLUMIXとベターっとした感じのOptio。
ちなみにすまいるサンのブログの写真はLUMIXです。
是非参照してみてください。
今回もキャンプネタじゃなかった・・・(T_T)
私のカメラは「あゆのルミックス」です!
ほとんどフルオートで撮ってます。
後10年は使いたいです!

かなり前からすまいるさんのデジカメの機種気になっていたんですよね~
でもって先日の練習会のときにLUMIXと言う事が判明!
キャンプに行けない憂さ晴らしに買っちゃいましたw

あぁ・・・ここにもまたカメ沼に落ちそうな人が・・・