ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
グッサン
グッサン
愛車エクストレイルで、のんびりキャンプを楽しむ横浜在住の50代。
納得いくまでピシッと
テントやタープを設営するのが趣味ビックリ
フィールドで見かけたら気軽にお声掛けください! 
グッサンへメールする
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2014年11月10日

晩秋の雨キャンプ

だいぶ秋も深まってきた道志。
天気予報は日、月とも雨マーク。

変態仲間は山伏に集合して美味しいグルキャン。
グッサンは残念ながら土曜日がお仕事・・・・

深夜にインして設営できて、雨でも水はけがよくて、他に誰もいなそうなキャンプ場・・・晩秋の雨キャンプ
やっぱりMKBしかありません汗


仕事を終えて帰宅。
夕飯は後回しにしてそそくさとシャワーを浴びて、
午前0時13分積み込み開始。晩秋の雨キャンプ0時28分積み込み完了&出発。

0時37分西友にて買出し。晩秋の雨キャンプ近所に24時間営業の西友があります。
隣がokストアなんで、なんでも安い!
しかも時間が遅いんで、お肉やお惣菜、お弁当なんかが値下げされてることが多い。
なわけで、キャンプに行くときは必ずここで買い物をしてます。

おまけにお持ち帰り用の氷も用意されているんで、
買い物袋いっぱいに氷を頂いてクーラーボックスに入れられます。
西友さんいつもありがとうございますクラッカー
0時55分買出し完了。


大和、座間を抜け、相模川沿いの県道を走って412号線、青山の交差点まで約1時間。
後は413号をつらつら走って、
午前2時40分目的地MKBに到着。
予想通り誰も居ません。
大雨でも水溜りができることがないんで、
雨が上がっても木からポタポタ落ちる水滴がテントに当たらないように、
少し奥の真ん中に設営することに決定。
晩秋の雨キャンプ
テンティピの設営から始めます。
ペグはスノピのソリステ30。
位置を決めて張綱ストレッチコードを引っ掛けて、ぐるっと8っ箇所一気にペグを打ち込んじゃいます。
晩秋の雨キャンプ暗闇でもペグやコードを見失わないように、
それぞれに反射テープが貼ってあります。

テントを広げてストレッチコードにテンティピのフックを引っ掛けて、晩秋の雨キャンプ
晩秋の雨キャンプセンターポールをセット。テンティピのテンションを調整すれば完成です。晩秋の雨キャンプ午前3時00分テンティピの設営完了。

クルマから荷物を運び込み、
パッと広げるだけのユニのコットや寝袋をセッティング。晩秋の雨キャンプ午前3時10分寝床の完成。
続いてムササビタープの設営に取り掛かります。

ムササビをテンティピに引っ掛けて、晩秋の雨キャンプ
テンティピ側のロープはテンティピのペグを共用してます。晩秋の雨キャンプこれでムササビ用のペグは3本用意するだけで済みます。
晩秋の雨キャンプまずはこんな感じ。
で、先っぽをテンティピの出入り口のセンターになるように引っ張って、
ポールを置いてメインロープの位置を決めてペグダウン。晩秋の雨キャンプポールよりも少し長めの場所にペグは打ってます。

メインポールにロープとムササビを引っ掛けて立ち上げれば、
そのまま自立してくれます。晩秋の雨キャンプヘッドランプだけだとこんな感じの闇の中でも簡単に設営できちゃいます。汗

後は手前のロープを引っ張りながら左右ともペグダウン。
10分もあればグッサン張りの完成です。晩秋の雨キャンプというわけで、
午前3時20分設営完了!

で、いつもの食って寝るキャンプの始まりです。

日中は曇りだったんですが、
晩秋の雨キャンプ午後遅くには予報通りの雨。晩秋の雨キャンプお昼寝してる間に山伏での美味しいキャンプ帰りの赤い方ことTake.Gさんがテントを干しに来てました。晩秋の雨キャンプ一緒にカップ麺食べて焚き火。
ブログやってるグッサンよりもいろんな方のブログに詳しいんで「辛口ブログ評論家」の異名を持っていますビックリ
さらに、業界きっての事情通でもあるんで、
毎回いろんな話を楽しく聞かせてもらってますww

夕方6時過ぎに赤い方が帰ったのちしばしうたた寝・・・
晩秋の雨キャンプいつの間にか雨も止んでおぼろ月・・・

ラジオ聴きながら・・・晩秋の雨キャンプカレー温めて・・・晩秋の雨キャンプパンを焼いて・・・晩秋の雨キャンプ夜食を食べて・・・晩秋の雨キャンプ午前1時過ぎに就寝。

明けて本日月曜日。
まさかの快晴。
でもってカメラバッテリー切れ&予備電池を持ってくるのを忘れたんで、
朝飯はスパゲッティの大盛り・・・

お昼前にはテントもタープもすっかり乾いたんで、チャチャッと撤収。
のんびり秋の道志みちをドライブして帰りました。

くねくねの道志みちは事故が多いようで、
かなりの頻度で事故現場に遭遇します。
先週は行きに2件。
今週も1件。
生々しいおが屑の跡やブレーキ痕、凹んだガードレールやクルマ・・・
のんびり走ろう道志みち。

MKBは今度の週末で今シーズンの営業は終了です。
偶然お逢いしたファミキャンの方、お名前聞きそびれちゃいました汗
次回偶然お逢いしたときもよろしくお願いします。

んじゃ晴れ

テンティピのリングは微妙にソリステ30の頭を通りません。ペグ打つときにコイツを引っ掛けてペグ打っちゃえば、位置決め簡単だし、後からペグ打ち直す手間がないし、テンションを微妙に調整してくれるんで生地に無理な力がかからないし、8っ箇所ペグ打ってコイツにテンティピのリング引っ掛けてポール立ち上げるだけなんで設営が本当に早く済みます。おまけに安い。グッサン張りにも使ってます。


























このブログの人気記事
生存確認ですw
生存確認ですw

生存確認
生存確認

同じカテゴリー(ソロキャン)の記事
 完ソロかと思いきや・・・ (2020-11-15 23:07)
 3年の時を経て・・・ (2020-11-08 23:52)
 変態キャンパーは今何処・・・ (2020-10-26 23:59)
 テンティピ復活! (2020-10-26 03:54)
 押入れの道具を整理しなくっちゃ・・・・ネ! (2020-10-09 23:10)
 むささびタープは無事でした~ (2020-10-04 22:55)
 グリルパン使ってきました (2015-02-22 21:04)
 青野原にて その2 (2015-01-15 19:07)
 青野原にて (2015-01-13 19:00)
 ネイチャーストーブで (2015-01-12 20:34)

この記事へのコメント
初めまして

とってもカッコいいラジオ持ってますね!

シビレました
Posted by ザク太郎ザク太郎 at 2014年11月10日 22:49
ザク太郎さん こんばんは!

アラフィフおやじの回顧趣味ですw
Posted by グッサングッサン at 2014年11月10日 22:58
いつも楽しく拝見しております。
グッサン張り、写真見ながら研究してました。
疑問解消しました!
参考にさせて頂きます♪
Posted by 風の子 at 2014年11月10日 23:13
いつも拝見させていただいてます!

ととても参考になります

ひ一つ教えていただきたいのですが…

テンティピの中で灯油ストーブを使用する時換気は上のトップを、開けないとやはりダメですか?雨の時どうしてるのかと思いまして…
ご教授お願いします。
Posted by ひろ at 2014年11月11日 11:34
風の子さん こんばんは!

拙いブログですがこれからもよろしくお願いします。
Posted by グッサングッサン at 2014年11月13日 01:04
ひろサン こんばんは!

雨でも晴れでも換気のために上部のベントを開けた事はありません。

ストーブの種類や火力、出入りの頻度etc・・・
グッサンとヒロさんとでは条件が異なるので、
開けなくても大丈夫かどうかはグッサンには判りません。

テント内での火器類の使用はリスクを伴う自己責任が基本です。
したがってテント内でストーブを使うのであれば、
ご自身で安心、安全な換気の方法を考えてみてください。

ちなみにグッサンは氷点下になるような時は、
寝ているときも一晩中ストーブは点火したままです。
換気はほんの少し出入り口のチャックを開けて、
数センチの隙間を作っておくだけです。
今のところ朝ちゃんと目が覚めてるんで、
グッサンの場合はこの方法で何とかなるってことだと思いますww
Posted by グッサングッサン at 2014年11月13日 01:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晩秋の雨キャンプ
    コメント(6)