2009年10月12日
ソロキャン練習会in青根
独りで参加してきました「ソロキャン練習会in青根」
せっかちな性格と朝子供らに見つかる前にという事で
夜中のうちに出発して朝の4時には現地着・・・

ソロキャンの道具を特に揃えていないので
こんな感じでマイサイトを設営

ファミキャンだと緑色がほとんどですが
ソロキャンにはいろいろなテントがあってカラフル楽しいですね
右のランタンが最初に会った初参加者のプレゼントで頂いたランタンです。
小さくてかわいいです。
でもこれが欲しくて朝の4時に行ったワケではありません

特に決まりなく
マイペースで勝手に楽しむという練習会
早起きのせいで初日午後はお昼ね・・・
夜も早々に寝ちゃいました

2日目も夜に備えて午後はお昼ね・・・
おかげで深夜まで楽しくお酒を飲む事ができました

皆さんが帰った後のサイトです。
最後はタクさんと青さんと3人で軽く昼飯を食べて
午後3時過ぎに撤収を開始

ファミキャンとは違ったキャンプを楽しめた3日間でした。
今回2日目にたまたま隣に張らせていただきました、緑のモンベルテント
のはかせです。
度々、お言葉に甘えましてお水使わせていただきました。
ありがとうございました。
ぜひ、ファミからソロワールドにお越しください。
ふかーい沼が待ってますよ。

最後に焼肉とラーメンまで頂戴して(><;いやはやすいません。
ソロでもファミでも呼んで頂ければ付き合いますんで、よろしくお願いしますw
青根の冬場の情報はありがたかったです!早速、今冬、活用してみます(><)ノ

ご挨拶できずにすいません・・把握する努力してませんでした(爆)
機会がありましたら、またよろしくお願いします。

お疲れ様でした
ソロワールド・・・
底なし沼・・・
ゆっくりと・・・
ズブズブと・・・
気が付いたら全身がはまっている・・・
くわばらくわばらww
また機会があったらヨロシクお願いします!(^^)!
お疲れ様でした~
無事にお土産は買えましたか~?
今年の冬は極寒キャンプご一緒しましょう(^^ゞ
努力なんて要りません
まずは自分が楽しむ
で、余裕があったら周りのみんなを楽しませる
気負わずのんびり楽しみましょう^^
これからもヨロシクおねがいしますね~!(^^)!
今回はありがとうございました。
グッサンのお陰で色々助かった人が多かったのでは?
Uさんの厄介なテントも無事設営出来たみたいだし・・・(笑)
グッサンのソフトな人当たりでドキドキのキャンパーも安心されたと思います。
またの機会に是非お願いします

お疲れ様でした。
参加者全員の方とはお話することはできなかったと思いますが、
とても楽しく過ごす事が出来ました。
次回参加した折には
初参加、ソロキャンプを始めたばかりで
ドキドキのキャンパーのおせっかいを焼くことを楽しみに参加する予定ww
ついでに道具のレンタルもやってみようかしらん・・・w
また機会がありましたらみなさんヨロシクお願いしますね~(-。-)y-゜゜゜

グッサン お疲れ様です。
とても楽しい思い出が出来ました。
わたくし 寄り道し過ぎの為、夜中2時の帰還でした。
道中 道志の森では荷物を、おろし始めてしまいました。
通年出撃予定ですので、グッサンファミリーに、乱入 ィェ合流させて頂きます。
もしかして グッさんまだ青根に居たりして???
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
やっぱり荷物降ろしちゃったんですね~~w
私はあの後しばらくマッタリしてから撤収して
風呂に入ろうかと思ったら混んでます~~
で、そのまま帰途についたものの
今度は道が混んでますぅ~w
もっとゆっくりしていればよかったと
大いに反省していますwwwww
これからの季節はソロもしくは娘と二人での出撃となりますが
乱入大歓迎です^^
ゆっくり酒を飲みましょう。
料理するのめんどくさかったら青さん呼び出そうww

いっしーです。
雨が降ってきたときは助かりました。
11月ごろは寒いですかね?
あの、ちびストーブほしくなりました。
いろいろ教えてくださいね。
道具沼にはまらないよう気を付けます。
11月・・・夜は結構寒いですね~
タクさんの持っていたちびストーブは私も欲しいですww
道具沼は気を付けていても多分はまってしまうでしょう・・・
キャンプもツーリングも趣味の世界ですから
ある意味自己満足できればいいんですw
またお会いできる機会があることを楽しみしています。

こんばんわ
よろこんで頂けてうれしいです^^
まだまだいろんな体験談ありますよ~
今度はすーさんのお話もきかせてくださいね~
再会できる日を楽しみにしています(^_^)v