2015年02月28日
デリカスターワゴン
平成6年式のガソリン車です。

この前のクルマもやっぱりデリカww

気に入ってたんですが、エンジントラブルで修理に30万円近くかかるってことで乗り換えました。
今乗ってるデリカのグレードはエクシードですが、最終型なんで装備はスーパーエクシードとほぼ同じ。
ビルシュタインのショック、グリルガードやミラーを純正メッキタイプに交換。
他はノーマルのままですが、LSDも装備されている希少車です。
現在の走行距離は14,8874km。
Comments(5)
デリカスターワゴン大切に乗られてますね~。
ウチは平成10年式のランクル7万キロですから、
まだまだグッサンの足元にも及びませんね~。
今回はタイベル交換もあって結構掛かってますが、
これでまた安心して乗れそうな感じですね!
お互い大切に乗っていきましょう(^O^)/
13年超の車の税金が上がるのが納得できないなおパパです。
むしろ無料にして欲しいくらいです(笑)

いい車です
スターワゴン
スペギ2台乗り継いで、今はハイゼットです
次のる車がなくなる車ですよね~
乗り続けてほしい車です!

クルマって安くない買い物だし、
そんな数年で壊れるシロモノじゃないのに・・・
クルマが趣味でもないのになんで数年で買い換えるのか・・・・
景気が悪いとか給料上がらないってんなら、
クルマ替えなきゃいいのにねぇww
でもそうすると景気に影響するんでやっぱダメなんだろうね・・・・
税金高いのは業界と政界の陰謀ですね(-。-)y-゜゜゜
ランクルもデリカもいいクルマだから乗り換える必要がないんですよねw

確かに次に乗るクルマが見当たらないですw
他に競合するクルマがないんだもん・・・・・
車検の度に20万で中古のデリカを買ったと思えば安いもんですよ(^^♪

懲りずにまた中古P24Wに乗ってます。
多分普通車はこれが最後かなと思ってますが
楽なんですよねこの車って。
どこ行っても戻ってこれる安心感があるし。
ところでオプションコード(艤装)100って
なんだかわかる方いらっしゃいますか?