2014年06月14日
道具沼
まあ、フツーにテント、イス、テーブル?
ファミキャン始めて、ソロキャン行くようになって、どんどん道具が増えて・・・・
でも、グッサンが独身時代の若いころ、4駆デリカで林道ツーリングしてたのね。
20年くらい前ね。
あっちの林道、こっちの林道と何日も家に帰らないで車中泊しながらさまようのww
持ってった道具ってば、今も現役の灯油ランタン。
と、やっぱ現役のポット。
後はアルミのコッヘルとカセットコンロ。
米はポットで炊いてましたww
寝袋は持ってませんでしたww
肉はコッヘルで焼いて食ってましたww
水は20ℓのポリタンク。
箸はスーパーでもらった割り箸。
カップめんは食べなかったなぁ・・・即席ラーメン煮て食べてたねw
食パンも食べたかな。。。
レトルトカレーはよかったね。
ご飯にかけるだけじゃなくて、食パンに浸けても食べたねぇ。
予備のガソリンとバッテリーも積んでたな・・・
トイレットペーパーも持参ですね。
まあ本当に最小限っていうか、今ほど道具安くなかったし、林道走るのが目的だったからねぇ。
さてと、使わなくなった道具を少し整理しないといけませんね

食い物は惣菜でまかなえるけど(地方は厳しいときもあるけど)
寝具だけは手を抜いたらいけない、と思ってます。
若き日の林道ツーリング…
なんか、ワクワクするワードですね。
僕も林道好きですが林道ツーリングしてた頃は自分で屋根チョン切ったジムニーでロールバー組んで助手席以外に空きスペースが無く車中泊は出来ませんでした。
今のジムニーなら可能なのでチョットやってみたい気分…

今は癒しののんびりキャンプがいいですね~
道具は多くてもデリカなら余裕なんですけど、
道具に振り回されるキャンプは卒業しましたww
でも、ほしい道具はやっぱ出てくるんですよね。。。

昔は未舗装の林道が結構あったんですけど、
現在は舗装されちゃってるところが多いんで、
四駆じゃなくても大丈夫だったりするんですよねwww
でも、記事書いててまた行ってみたくなってきましたね。。。

いい感じです・・・
機会がございましたら林道走行後の野営キャンプ同行お願いします!!!
(近場でよさげな林道を何か所か知ってますんで・・・)