2013年09月23日
読書の秋キャンプ・・・in MKB
日差しも強く日向はまだ暑いものの、そよ吹く風はすっかり秋の気配・・・
なもんで、グッサンもひっそりとMKBに設営することにしました。
やっちゅな方とぶ~さんペア、グッサンの3組だけの静かなMKB。
最初は日陰に設営したんですが、
寒かったんで日当たりの良い場所に設営しなおしました

雨の心配がないんで、テンティピとムササビを離して設営。
タープの有効面積を広く取ることが出来ます。
テンティピ側のポールを引っ張るロープはテンティピ連結用のフックを利用。
テントだけ片付けてもタープだけ簡単に残す事ができます。
ある程度片付けを済ませてのんびりする事ができます。
さて、毎週のように出撃している痩せの大食いのグッサン。
いったいどんなモンを食べているのか・・・・
おかわりしたご飯はお好み焼き風に味付けww
メインクッカーはユニフレームの「ツアラー1」を使っています。
ナベとフライパン全てにスミフロン加工が施されている貴重な逸品。
キャンプでの稼働率ほぼ100%

ガスコンロでも、焚火でも、炭火でも、灯油ストーブでも、失敗無くおいしいご飯が炊けます。
フライパンは少し小さい気もしますが、
日曜の晩は、やっちさんからお裾分けで頂いた牛肉の牛蒡煮と餃子、ゆで卵、サツマイモサラダ。
朝食や昼食は食パンやカップ麺で簡単に済ます事が多いです。
食いもんと共に欠かせないのがラジオ。
グッサンラジオを落として壊しちゃったんで、新たに手に入れました。
ズッシリと重量感があって感度抜群。
長く使い続けることを前提としたしっかりとした作りと性能。
これと同じので赤い筐体のをTake.Gさんが使ってたのをみて、良さそうなんでヤフオクでゲットしました。
っとまあ、すっかり涼しくなった道志で、静かに3連休を過ごさせていただきました。
ん、読書ですか?
普通に宮本 輝の小説を2冊読み終えて帰宅しましたよんww