ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
グッサン
グッサン
愛車エクストレイルで、のんびりキャンプを楽しむ横浜在住の50代。
納得いくまでピシッと
テントやタープを設営するのが趣味ビックリ
フィールドで見かけたら気軽にお声掛けください! 
グッサンへメールする
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2013年02月04日

2013年道具沼の幕開けです

テントの中で使う背もたれの短いイスが欲しいんだよねぇ・・・

Coleman(コールマン) コージーチェア(フェスウェーブ)
Coleman(コールマン) コージーチェア(フェスウェーブ)


テンティピ純正のフロアは高すぎなんだよなぁ

Coleman(コールマン) リビングレジャーシート250
Coleman(コールマン) リビングレジャーシート250


気の利いた調味料ボックスを探してたんだよねぇ・・・
W‐1で座って見たけど座り心地は抜群。生地がコットンだったら即買いだったんだけどねぇ・・・
同じイスなのになんで色違いで値段違うんだろ?

キャンプ道具はしばらく買わないって奥さんと約束させられたような気がする・・・・
眠いから今日は寝よっと晴れ



このブログの人気記事
生存確認ですw
生存確認ですw

生存確認
生存確認

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 完ソロかと思いきや・・・ (2020-11-15 23:07)
 繰り返し1000回使えるって (2020-11-12 17:02)
 5年ぶりに買ってみた (2020-11-11 00:20)
 七輪って凄いよね~(ってナニが? (2020-11-01 21:57)
 5年熟成させたOPINEL(オピネル)? (2020-10-28 19:01)
 変態キャンパーは今何処・・・ (2020-10-26 23:59)
 エコジュニアも廃番だった・・・ (2020-10-13 14:59)
 廃番・レアもの多すぎて・・・・ (2020-10-12 09:58)
 押入れの道具を整理しなくっちゃ・・・・ネ! (2020-10-09 23:10)
 シングルバーナー (2015-03-26 13:51)

この記事へのコメント
グッさんこんばんは~\(^o^)/青野原でお世話になったかなピンです~!

グッさんの食いっぷり素敵でした~★

グッさん張り・・・❤ご伝授していただき嬉しかったです~(^^♪グッさん張り・・・内密にしておきますね~

また御一緒しましょうね~
Posted by かなピンかなピン at 2013年02月04日 23:59
かなピンさん お疲れ様です!

ワタクシの大食いは変態キャンパーの間では有名でして・・・・
食って寝る! ってのがグッサンのキャンプスタイルですw

さっきトイレの中でグッサン張りのバージョンアップを考えつきましたw
テントの生地を傷めず更に耐風性を高められる!
今度試しますんで、うまくいったら伝授しますね(^。^)y-.。o○
Posted by グッサングッサン at 2013年02月05日 00:19
グッサンこんばんわ。

先日コメいただいたタッチーです。

ちょうど気になっている商品が一緒だったんで、コメントさせていただきます。私もコルマンの調味料入れ気になってます。
今のところ、クッカーに調味料入れているんですが、イマイチしっくり来ないんですよね〜。
出来れば、実物見たいところですけど、どなたかに人柱に・・・(フフフ)

それから、イスですけどアンディロック良いですよ。

以前はノースイーグルの腰砕けイス使っていましたが、
アレは腰が痛くなります。ある意味ホントに腰砕け(爆)

私はワイルドワンで座って即買いしてしまいました。
腰痛持ちの私ですが、長く座っていても全く痛くなりません。

ただ、足の造りが多少雑な部分があったりします。
金属が切りっぱなしのようになっているような部分がありますよ。
それを差し引いても座り心地と高さのバランスは最高だと思います。
Posted by タッチー at 2013年02月05日 19:03
タッチーさん こんばんは!

もうキャンプ道具はいらんだろ~
と思っても、
次から次へと欲しいアイテムが沸いてくるから不思議ww

青野原で偶然お逢いできそうですよね。
これからもよろしくお願いしますね~
Posted by グッサングッサン at 2013年02月06日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年道具沼の幕開けです
    コメント(4)