2012年03月18日
グッサンプレゼンツ企画第6弾! 告知
キャンプ場のお仕事ってどんなことがあるの?
知ってるようでよく知らない・・・って感じなんじゃないでしょうか?

ってことで、
今シーズンもいっぱいお世話になるであろう
「椿荘オートキャンプ場」
にて・・・
を開催します!
さすがに冬場は訪れるキャンパーも少なく、
サイトには枯れ枝や葉っぱが散乱しています。
普通のキャンパーのシーズン開幕前に、
サイトの枯れ枝や落ち葉のお掃除をする!
っていう主旨の企画です

今回の企画はオーナーのご厚意により
参加特典としてキャンプ料金が無料サービスとなります

日 時:3月24,22日(土)(日) 雨天順延

用意するもの:自分のキャンプ道具。自分の食料。
最小決行人数:1人

以下省略・・・

行動予定:企画に参加される方は受付不要。キャンプ場に到着後、適当に設営してください。
設営後グッサンに参加する旨を伝えに来てください。
お掃除するサイトは自分の設営したサイト+αです。
参加受付時にグッサンが+αの場所は指定させていただきます(-。-)y-゜゜゜
竹ぼうきや集めた枯れ枝をまとめるブルーシートなどは用意しておきます。
お掃除終了後グッサンとオーナーがチェック。合格すればキャンプ料金が無料となります

不合格の場合は合格するまでお掃除をしていただくことになりますww
一人でも普通に1~2時間もあればきれいになるはずです。
合格後はマッタリと自由にキャンプを楽しんでください

集めた落ち葉や枯れ枝は焚き火に利用しても構いません。
グッサンの設営サイトはデリカを目印にして探してください

参加資格:当日現地に来られる方。グッサンの言うことがちゃんと聞ける方ww
ソロ、ファミは問いません。この企画の趣旨を理解できる方。
楽しくグルキャンの出来ない方はお断りいたします

後 援: 椿荘オートキャンプ場
Take-gサン
んなわけでとりあえず告知しておきます。
毎年アルバイトを数人雇って落ち葉のお掃除をしているそうですが、
数人しか集まらないので、結構時間がかかるそうです。
いつも楽しく利用させていただいてるキャンプ場に、
チョビッとでもお役に立てればと思った次第です。
とはいうものの、オーナーのご厚意でキャンプ料金を無料サービスしてもらっちゃったんですけどねw
グッサンも今のところファミリーで参加する予定です。
あんまり難しく考えず、とりあえず気軽に参加していただければと思います。
んじゃ、今度の週末は椿荘オートキャンプ場でお逢いしましょう!
24日夕刻入りですが、参加者限定(笑)Bar開きます!
サポ記事逝きますね!
子供用のカクテルも用意しておいてくださいねw

今週はお彼岸の為、でられそうにないです。
キャンプ場を使う側がお手入れするのって、
自然な事だし、大事だよね。。。
子供に教えつつ、自分達も気持ちよくキャンプできるような
習慣を学んでいこうと思います。
脱走できたら夜入りします(爆
少しでもキャンプ場のお役に立てれば楽しさも倍増ですね^^
最近、週末のシガラミが多いので、泊りが無理ならデイでも参加の方向で~
よろしくお願いします。
もちろん参加します。
家庭事情で泊まれないかと思います。
日曜日にデイで向かいます!
良い企画ですね♪
たぶん仕事で・・・・・なので念を送っておきます(泣)
まあそんな立派なもんじゃないんですけどねw
夜入りする時は連絡くださいね~
久しぶりにお逢いできそうですね~
楽しみしています!
日曜日に来るってことで、
土曜日にやり残したところをきれいにしてやってくださいね~
みんなでオーナーと話をしてた時にノリで決まった企画ですw
フィールドで偶然お逢いした時はよろしくお願いしますね~
頑張りますのでよろぴくです。
追伸:田貫湖は真冬の方がよいかも・・・観光客多すぎ(笑)
参加したいけどつらそうです・・・。
とは言え、今週中に病院行って薬もらえれば土曜の早朝から参加します!
椿荘のお掃除楽しくできたらいいですね。
もし、初めての方が来られた時はフォローを任せますw
田貫湖は来シーズンまで楽しみに取っておくことにします!
んじゃ、今週末はよろしくお願いします。
花粉症は辛いですね~
無理せずに土曜の早朝から是非参加してくださいw
いつもの場所は枯葉が少ないんで、
ぶ~サンにはトリプルαの場所を提供させていただきます!
参加できたら、日曜はまた遠くまで帰るので土曜にモリモリ働きます!